2021年4月15日にIDC Japan株式会社様主催の「Future of Workstyle Vision Japan 2021」が開催され、NTTデータは「コロナ禍に企業がとるべきIT戦略とニューノーマルを実現するゼロトラストの世界」というテーマで講演しました。当日の講演資料と映像を紹介します。

概要
COVID-19により、企業はそのIT戦略を見直す必要に迫られています。
NTTデータのデジタルテクノロジーディレクターが多くの企業とコロナ禍におけるIT戦略を模索する中で見えてきた傾向と取るべき戦略をご紹介いたします。
また、ニューノーマルの世界観を実現するためには「非対面」「非接触」のキーワードが欠かせません。
ニューノーマルを実現する際に欠かせないゼロトラストの世界を、ゼロトラストセキュリティ・ゼロトラストネットワークの観点から解説し、ニューノーマルの実現に向けて取るべきアクションをご紹介します。

講演者
株式会社NTTデータ
技術革新統括本部 システム技術本部 デジタルテクノロジ推進室
テクニカルグレード
槇 宏晃

講演資料>(PDF/4MB)ダウンロード

講演動画

開催概要
イベント名:IDC Future of Workstyle Vision Japan 2021~ネクストノーマルで勝ち残る働き方~
開催日時:2021年4月15日(木)13:00~16:00
イベントWebサイト:https://www.idc.com/jp/seminar/fow2021